長野県産野口さん家のひとめぼれ
穂が出ています!
お米の保管場所について!
雨が降ったり、翌日はものすごく暑くなったり、気温の差が
とても激しい時期です。
これからの時期、お米の乾燥や水加減の不足、浸水時間の
不足など様々な事が原因で「お米ががパサパサする」、「炊きあがりが黄色くなる」
などのお問い合わせが増える時期です。
また、お米の保存方法によっては虫が発生したりもしてしまいます。
そこでご飯の炊き方、ポイントを紹介させていただきます。
1 まずはお米の「保管場所」です。お米は生きています。
・直射日光を避ける。
・温度、湿度が低い場所を選ぶ。
・水がかからない場所を選ぶ。
(お米は乾物です。水に濡れるとカビが発生します)
・暗い場所を選ぶ。
みなさんのお米の保管場所はいかがでしょうか?
(有)川久保米穀
すくすく成長中!
田植えが終わりました!
田んぼに水が入りました!
おいしいお米(玄米で)販売してます!
久しぶりの更新!
ご無沙汰になってしまいました💦
2か月振りの更新です!!
これからまた更新していきたいと思います。
私は「サッカー観戦⚽」が好きで、よくアルウィンへ松本山雅の
試合を観に会社の先輩と行きます!!🚙
今年はJ1に復帰したので開幕戦のジュビロ磐田戦を観に静岡
に行こうと思っていたのですが、日曜日のチケット販売日に
秒で完売してチケットが手に入りませんでした・・・。
今年はJ1のチームがアルウィンにたくさん来るので楽しみです!!
お米の蒸らしについて!
おいしいご飯の炊き方、ポイントを紹介!
今回は「蒸らし」です。
ポイントは、炊きあがり後すぐにフタを開けないことです。
スイッチが切れてから、すぐにフタを開けずに蒸らすことで、
お米の粒の水分が均一になります。10分~15分そのままに
して下さい。
その後フタを開け水蒸気を抜き、ご飯を切るようにすばやく
かき回してください。
正しい炊き方で、おいしいご飯を食べましょう!
(有)川久保米穀
松本市大字笹賀7075-1
0263-57-2627